答案作成の節約法と法律解釈の仕方

現在は憲法の答案例を主にあげているブログです。

事例研究憲法 答案例

事例研究憲法 第12問 労働基本権―人勧実施スト事件―

第1 設問1(以下、憲法は題名省略) 1 まず、Xとしては本件処分の取消訴訟(行政事件訴訟法3条2項)を提起する。 2 そして、本件処分はXの「団体交渉…する権利」(28条。以下、「団体行動権」という。)を侵害し、違憲違法である。以下、詳述する。 3 団体…

事例研究憲法 第11問 社会保障の権利―学生年金事件―

第1 設問1(以下、憲法は題名省略) 1 Xとしては、法7条2項が学生を排除しているが、これによってXが障害年金を受給できなことがXの「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(25条1項。以下、「生存権」という。)を侵害し、「この憲法…の条規に反する…

事例研究憲法 第10問 教育の自由―授業内容を理由とする教員への文書訓告事件―

第1 設問1前段(以下、憲法は法令名省略) Xは本件文書訓告により、教育する自由(26条2項)が侵害されたとして、本件文書訓告が憲法に反するものとして「違法」(国家賠償法1条1項)であるとして、国家賠償請求訴訟を提起すべきである。第2 設問1後段1 ま…

事例研究憲法 第9問 財産権の保障と損失補償の要否―自然公園内の新築不許可事件―

しばらく更新できていなかったので、本日は2通あげておこうと思います。 第1 設問1(以下、憲法は条数のみ)1 Xは、本法20条3項1号に基づき新築許可申請を行ったが、本施行規則により、不許可処分(以下、「本件処分」という。)をされている。そこで、本…

事例研究憲法 第8問 職業の自由―公衆浴場開設不許可事件―

第1 設問1(以下、憲法は条数のみ) 1 Xの代理人として、公衆浴場開設について許可制を定めた法2条、本件不許可処分の根拠法規である本件条例2条(以下、「本件各規定」という。)は、Xの「職業選択の自由」(22条1項)を侵害するものであり、「この憲法…の…

事例研究憲法 第7問 集会の自由―暴走族追放条例違反事件―

第1 設問1 1 法令違憲についてYの弁護人として、本条例16条1項1号、17条は集会の自由(憲法21条1項(以下法令名省略))に反し違憲であると主張する。 (1)まず、「集会」とは、多数人が政治・学問・芸術・宗教・思想などの共通の目的を持って一定の場所に…

事例研究憲法第6問 表現の自由―国家公務員によるビラ配布事件―

設問1 (以下、条数のみは憲法)1 法令違憲の主張 (1)Yは、本件行為が人事院規則14―7第5項7号、6項13号(以下、「本件各条項」という)に該当するとして、国家公務員法110条1項19号、102条1項違反の罪で起訴されている(以下、「本件処分」という)。 しか…

事例研究憲法 第5問 政教分離―市有地贈与事件―

第1 設問1(以下、憲法は条数のみ)1 Xの代理人としては、本件贈与は「公の財産」を「宗教上の組織若しくは団体」の「利用に供」するもの(89条)であり、本件土地の所有権移転登記の抹消登記手続を請求しないことが、地方自治法(以下、「地自法」という。…

事例研究憲法 第4問 法の下の平等―国籍法3条改正後の国籍確認請求事件―

第1 設問1 (以下、条数のみは憲法) 1 国籍法3条1項(以下、「本件規定」という。)は、日本国民である父から認知された子でありながら、「出生の時から引き続き3年以上日本に住所を有し」ないとして「差別」(14条1項後段)するものであり、「この憲法…の…

事例研究憲法 問題3 特別な法律関係における人権

第1 設問1(以下、条数のみは憲法)1 Xの訴訟代理人として、本件細則3条によりなされた本件処分が、Xの「表現の自由」(21条1項)を侵害するものであって、「違法」(国家賠償法1条1項)である。以下、詳述する。2 まず、本件処分によって、XはC新聞を閲読…

事例研究憲法 第1部 問題2 (団体と個人)

第1 設問1(以下、条数のみは憲法)1 第1号議案および第2号議案について(1)第1号議案は、YがA県司法書士政治連盟に対して特別拠出金として750万円を2011年度会費と特別会費30000円を徴収することによって支出しようというものであり、第2号議案は、Yが東日…

事例研究憲法 第1部 問題1 「私人間における人権保障」

第1 設問1(以下、条数のみは憲法)1 Xの訴訟代理人として、本件決議により、Yの会員になるため必要な書類を提出しているが、Yは本件決議を理由に書類の受理を拒否している(以下、「本件拒否」という)から、これによって、XのYの会員になりたい自由が結社…